店主のすべて解決!サンタさんも大変ですよ!?編
12月も半分を過ぎて、いよいよ今年も残り15日!!
年末になるとクリスマスに正月と
さすが『師走』ですねぇ〜
スーパーの入口には正月用品がズラリと並んでいました。
沖縄も少しは寒くなりましたが県外のニュースを見ると
積雪が、、、路面凍結が、、、暖房が、、、など
『沖縄は15度以上じゃないか!』と言われそうですが
『沖縄に3年以上住んだら、体が順応して寒く感じるんですよ!?』と言うようにしています。
朝も日が登るのが遅くなり寝起きが・・・
夕も日が沈むのが早くなりました。
あーまた運動がおっくうになる季節到来です
そもそも夏は暑いので運動がおっくうになり年中運動不足ですが・・・
運動=ライフワークにしないとダメですねぇー
早く娘達に自転車安全運転を教え込んで
『ツールdo俺縄』を開催しなければ!?
沖縄の冬は風が強くなりますが、電動アシスト自転車の場合
向かい風や上り坂でも平気なのでグイグイ上がります!
『娘達に沖縄の激坂で、大人の脚力と言う名の圧倒的パワーを見せつけねば!!!』
これは余談ですが先日、市内の玩具屋さんにサンタさんが下見に行ったそうですが
・平日の午前中なのにレジには大行列
・高額商品欠品続出の札
・祖父祖母の方が多く見受けられた
あっ!ちなみに上の話は店主ではなく、知り合いのサンタさんからの話ですよ。
サンタさんはいると思いますよ!!!!
先日行ったイベントでサンタさんは
『危うく箱買いしそうだったゼ』とおっしゃていました。
